中国輸入 せどり ネットビジネス 初心者 稼ぐ 副業 ノウハウ 月商100万

輸入ビジネスとせどりで年商2億を稼ぐ方法を教えるブログ

中国輸入でoem初心者が色々な商品を扱ってはいけない理由

中国輸入でoem初心者が色々な商品を扱ってはいけない理由

 

高橋です。

 

 

中国商品ってoemやオリジナル販売にとても向いている商材だと思いますますが、たまに完全初心者の販売者さんから

 

「むやみやたらに仕入れしてしまって何から手を付けたらいいのかわかりません!」

 

なんてお悩み相談を受ける事があります笑

 

まぁ、確かにoem商品やオリジナル商品の場合ってある程度「数」を出してしみない事には、実際の「売れ筋商品」は作れないので、多少仕方のない事だと思いますが、だだし「oem初心者の人」の場合は「色々なジャンルの商品」を仕入れしてしまうと高確率で「失敗」してまう事が多々あります笑

 

 

勿論、これは僕も経験しているので良くわかるのですが、実際にオリジナル商品を仕入れしようとする時って、気分が高ぶって「アレもコレも売れそうだ」と、なんか脳内麻薬みたいなものが出て仕入れ感覚がマヒして仕入れするぎるんですよね笑

 

 

僕の場合、結局50万円分くらい商品を仕入れしたのですが、ほとんど売れずに廃棄してしまった苦い経験がありました笑

 

 

しかも仕入れになれていない初心者の場合って、具体的に「何が売れるのか?」「どれくらいの販売価格ならいけるのか?」「ライバルの強さは?」など、主要な戦略部分を殆ど無視して突っ走ったりしています笑

 

 

では

 

「具体的にoemやオリジナル商品の仕入れで失敗しない様にする為には一体どこを気を付ければいいのか?」

 

今回はそういった部分のアドバイスとして記事を書いていこうと思います。

 

 

そもそも初心者がoemで失敗して

しまう明確な理由とは?

 

 

そもそも「仕入れ初心者」の場合って、圧倒的に「リサーチ力」が不足しています。

 

 

しかも効果的な「商品ページの作り方」や「プロモーション方法」「レビューの集め方」など、そもそもそういった部分の知識も不足しているので、仕入れしても殆どが売れ残ってしまい途方にくれてします訳です。

 

 

正直oem販売の場合って「ビギナーズラック」なんてものは「まず無い」と思ってもらった方がいいですね。

 

 

「売れる確率が高い商品」を「効果的にプロモーション」する事により「売れ筋商品」が作り出せるわけです。

 

 

要は狙って商品を販売していくのが鉄則となるわけですね。

 

 

たまに中国輸入初心者でも「最初からOEM販売しましょう!」という人もいますが、僕はこの方法は全く賛同できません。

 

 

こちらの記事でも書いてますが、この方法はすでにある程度「リサーチ力」が伴っている中級者の人がとるべき戦略です。

 

OEMを始めるタイミングって?軍資金はいくら必要なの?

 

 

僕の場合コンサル生さんでも初心者さんがいますが、まずそういった人にはやはり「相乗り販売」を経験してもらって、まずは「リサーチ力」を身に着けてもらう様にしています。

 

 

どんなビジネスでもそうですが「基礎」をしなければ、どんなに逆立ちしたところで「応用」なんてできませんからね。

 

 

ですので「これからoem販売をします!」なんていう初心者の人は、しっかりと「相乗り販売」から初めてリサーチ力を身に着ける様にしてください。

 

 

 

商品仕入れで失敗しない為に

具体的に気を付ける部分とは?

 

 

では、実際にoem商品やオリジナル商品の仕入れで具体的に気を付けなければいけないポイントを伝授してきます

 

 

気を付けなければいけないポイント1 ライバル数をチェックする事

 

 

まずアマゾンでオリジナル商品販売を軌道に乗せたいと考えるならば「ライバルの数」を一番最初にチェックしなければなりません。

 

 

具体的な調べ方ですが、アマゾンの場合は「商品カテゴリー」によって、販売商品が割り振られています。

 

 

例えばですがあなたが仮に「折り畳み傘」が売れそうだから、自分でオリジナル出品をしてみたいと仮定しますね。

 

 

傘の場合

 

ホーム&キッチン > 生活雑貨 > 傘・レインウェア > 自動開閉式折りたたみ傘

 

とういうカテゴリーに分類されていますが、まずは末端カテゴリーの「自動開閉式折りたたみ傘」のカテゴリーでライバル数を調べてみてください。

 

 

もしこの時点で「自分と同じ商品を販売している」ライバル数が「5人~10人以上」いる様な場合は、その商品は出品しない方が無難です。

 

 

勿論ライバルよりも「価格を最安」に設定して、商品画像などもライバルと差別化できるような商品画像を記載できれば、まだ勝ち目はありますが、こういった場合は単純に「他の視点から商品を選定する」方がランキング上位に食い込みやすい傾向があります。

 

 

僕も、今ランキング1位を取っている商品は上位のライバルが「評価数500超え」のすでに出来上がっていたカテゴリーでしたが「視点をずらした商品」を敢えて投入する事で、結構早い段階でランキング1位を奪う事に成功しましたからね笑

 

 

例えば「傘」と一言でいっても、アリババやタオバオには色々な「色」「形」「機能」「価格」の傘商品が販売されています。

 

 

オーソドックスな「折り畳み傘」から「日傘」「かわいい絵柄の入ってい子供や女性向けの傘」など様々な種類が存在しますね。

 

 

ですので、まず「自分が販売したい商品」がすでにライバル過多の状態であったとしても「他の視点から商品を選定」するように常に意識してみるようにしてください。

 

 

ライバルが「黒色」の商品しか販売していないのであれば、例えば自分は「紺色」や「緑」などを販売してみるとかです。

 

 

又、折り畳み傘とかいうのは以外と「小学生」の通学に持たせる親御さんも多いです。

 

 

こういった購買層を狙ってアピールするれば、ライバルとのバッティングも防げるし、利益額も高めに設定できるので「ランキング上位に食い込みやすく」なります。

 

 

それとランキング上位のライバルが販売している商品の「商品レビュー」は参考になる事が多いです。

 

 

例えば折り畳み傘のレビューの場合「思ったより重かった」とか「重すぎてバックにいれての持ち運びは苦痛」なんていう「商品の重さ」に対しての低評価レビューが以外と多かったりします。

 

 

それと以外と「すぐに錆びてしまった」なんて、低レビューもありますので、そういった部分を改善したような商品を探し出す事ができれば「十分に強いライバルと戦う事も可能になる」という事なんです。

 

 

例えば、ここから見える商品選びのポイントとしては「軽くて錆ないアルミ製の傘」とかですね。

 

 

又、バックにいれてもかさ張らない様に、オリジナルの「傘カバー」を付けてあげてもいいかもしれません。

 

 

商品ページにも「重量わずか何グラム!もう「重すぎて持ち運びが煩わしい」なんて感じません!」なんて説明を入れてあげれば、購入者にとっても強力なアピールになるでしょう。

 

 

ちょっと長くなりすぎたので、続きは次の記事でまた書いていきます笑

 

 

とにかく自分のリサーチに自信がない「仕入れ初心者」の場合、下手にOEMやオリジナル商品の販売には手を出さない方が無難です。

 

 

勿論「最初からオリジナル商品販売をしたい!」という方がいればチャレンジしてみる事は良いですが、その場合は必ず「結果を出している経験者から」学ぶようにしてください。

 

 

公式が解らない人が、数学の問題を解けないのと一緒で「初心者が知識なし」の状態で未開の地に足を突っ込んでも、底なし沼にハマって窒息死するだけなので笑

 

 

参考になれば幸いです!

 

 

すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

 

 

 

質問や疑問がある方はこちらから

 

 

質問はこちらから

 

 

 

対面コンサル始めました!

 

 

・これから中国輸入を始めたいけど、一体何から始めた良いかわからない!?

 

・おもったより利益が残らない!大変な割りに全然儲からない!と悩んでいる人

 

・正しいOEMやオリジナル商品の販売方法を学んで、もっと売上も利益も拡大したい人

 

こんな悩みを持った人にぜひ利用してもらいたサービスです。

 

勿論、それぞれの人にあったレベルでの内容でカリキュラムを進めるし、対面型なので疑問点などをすぐに質問できるので即実行に移せます!

 

今回は特別に1カ月間の無料サポートも付けていますので、僕の考えかたや思考をしっかりと学んでもらえると思います。

 

事前にメールかSkypでお話しを聞かせていただきますので、気になる方はこちらより連絡をお願いします。

 

 

対面コンサルティングの内容を確認する

 

 

 

月収100万プレイヤーも夢じゃない

 

楽して稼ぐ為の中国輸入OEMコンサル

 

ネットビジネス初心者の人でも、1からしっかりと売れるノウハウとスキームを教えているコンサルティングです。

 

「新規商品が全く売れない」「ネットビジネス初心者で何から初めて良いか全く解らない」「圧倒的短時間で売り上げを上げたい」

 

こんな悩みを持った人に、具体的な解決策やリサーチ方法を1からしっかりと伝えています。

 

 

正直、アマゾンを使った物販ビジネスは正しいやり方で地道に努力すれば「誰でも大きく成功」が出来るビジネスです。

 

色んな塾やコンサル、教材も購入したが、結局稼げなかった・・・なんて人は、僕から言わせれば「単純に正しいやり方」を実践していないから稼げないのです。

 

月収2000万以上をコンスタントに売り続ける、僕のスキームを1からしっかりと実践すれば、ハッキリ言って稼げない方が可笑しいと思います。

 

それぐらい成功率が高く、再現性も高い個別コンサルティングとなっています。

 

詳細を知りたい方は、こちらから僕に連絡をくれれば詳細なページを送らせていただきます。

 

 

個別コンサルティングの内容を確認する

 

 

物販ビジネスは正しいやり方を続けていけば、誰でも成功できるビジネスです。

 

是非、僕の様に大きな成功を掴んでください!

 

 

コンサル生の生の声です。

   ↓↓↓↓

個別コンサルティング生の実績

 

 

 

ネットビジネスで稼ぎたい

 

でも一体何から始めたらいいのか全く解らない・・・

 

 

ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・

 

みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??

 

ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。

 

しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。

 

それがインターネットを使った物販ビジネスです!

 

僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。

 

もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^

 

僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?

 

その内容を理解してもらえると思います。

 

 

 

タグ :  

中国輸入ノウハウ    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: