うわっ!やられた!売れ筋商品が削除されてしまいました・・・
hideです。
つい先ほどの事ですが、アマゾンから「アマゾンから重要なお知らせ」という非常にいや~なタイトルのメールが来ているのを確認しました笑
このタイトルがついているメールってはっきり言って今までいい経験がないので、あまり開封したくなかったんですが思い切って開封してみました。
そうしたら案の定というか、「あなたが出品している商品を削除したよ!」という内容のメールが来てました。
正直アカウントストップではなかったので、一安心だったのですがその商品実はかなりの売れ筋商品だったんですよ・・・。
いやーマジできついですね笑
まぁ、その商品が削除されてしまっても全体の売り上げには大きく影響はしないしガタガタになるわけでもないのでいんですが、一番厄介なのはFBA納品してしまった在庫の山ですね。
実はその商品は月に500個程売れる商品だったんで、アマゾンに1000個くらい在庫入れてたんですよ笑
単価が安いので、仕入値は数十万程度なんですが、流石に1000個の不良在庫ともなると、ヤフオクやメルカリを使うといのもあまり現在的ではない感じもします・・・。
かと言って新しくページを作ってアマゾンで再販しても、結局は二の舞になる可能性が高いですからね・・・。
今回は完全に自分のリサーチ不足でしたね・・・。
では、今回は
・僕が仕入れに失敗してしまった商品がどういったものだったのか?
・商品が削除を受けた理由は?
・仕入れをする際に気を付けるポイント
この3点についてお話ししていこうと思います。
僕が仕入れに失敗してしまった商品
僕が今回仕入れに失敗してしまった商品なんですが、実は車載用のスマートフォンホルダーでした。
僕が新規出品をする前に同じ商品を販売している他の販売者がいる事は確認していたのですが、そのスマホホルダーを販売している販売者って自分も含めて4人しか確認できなかったんですよ。
しかも、リサーチの段階で確認していたのですが、なんとそのスマホホルダーですがランキングで1位や2位を行ったり来たりしている商品だったんです。
この瞬間に僕の中のセンサーが働いて笑ソッコーでパートナーさんに連絡を取り仕入れしたんですが、最初は良かったんですよ!
新規出品の場合って最初からは中々売れないのであまり目立ってはいなかったので良かったのですが、徐々に売れる様になってきてからは段々とカテゴリーページの上位に表示される様になりました。
しかもタイミング悪く、僕もこの段階でこの商品なら絶対1位を狙えるぞ!って意気込んじゃって大量仕入れに踏み込んじゃったんですよね~。
完全にタイミングを見誤りました・・・。
削除を受けてしまった具体的な理由とは
今回僕がアマゾンから問答無用で削除を食らってしまった原因とは、実は一番強いライバルがその商品に対して特許権を取得していたからなんですね・・・。
要は、今回僕が仕入れした商品が上位に入って目立ってしまったので、その販売者の目に留まってしまい➡権利保有者がアマゾン側へ権利侵害のメールを送ったのだと思われます。
確かに知らなかったとはいえ、権利侵害をしてしまったのは自分なんで反省はしてますが、まさかこんな形で削除をされてしまうとは・・・。
評価数も数個ついてたので結構気合入れて商品ページ作ってたんですがね~。
ただ、リサーチをしてる時も何となくなんですが「普通に売れる商品なのに出しているセラー数が極端に少ないな~」という違和感があったのも事実です。
ただ、今回はページの削除だけで済んだので良かったですが、最悪アカウント削除や権利侵害で訴えられる可能性もありますからね。
そうならなかっただけでも今回は儲けものだと思っています。
それと、この案件に対してのアマゾンの対応はスゴかったです笑
何が凄かったかというと、ページ事すべて削除をされてましたからね笑
404エラーが出てきて、苦労して作った画像も説明文もすべて闇に葬り去られました笑
商品を仕入れる際に気を付けるポイント
今回失敗してしまったスマートフォンホルダーですが、ページ削除されてしまってから改めて大元の販売者を調べてみたところ確かにその販売者が特許権利を保有していた商品でした。
あっ因みに特許権や商標権はこのサイトで調べる事が可能ですよ!
特許庁のホームページですが、僕も商標を調べる際などに使っています。
流石に今回のような事例はあまり経験しないと思いますが、今現在アマゾンで販売している販売者さんは気をつける様にしてくださいね!
まとめ
僕も今回の様な例は始めてだったので今までは具体的な対策など取ってませんでしたが、これからはこういった部分にも気を付けて出品をしていくようにしていく様に業務改善を進めています。
正直問題無在庫ならまだしも、FBAに在庫入れてから権利侵害でページ削除じゃ本当に洒落になりませんからね!
それと、今回の僕の失敗ですが何も新規登録だけに限って起こる事ではないです。
実は中国輸入での単純転売でも起こりえる事なので、相乗り専門で輸入ビジネスを行っている人も権利侵害には気を付けましょう!
権利侵害も続けばアカウント削除を食らってしまうペナルティになってしまいますからね!
もしもわからない事や疑問に思う事があれば連絡くださいね!
最適なアドバイスができると思いますよ!
ではhideでした。
すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^
ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・
みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??
ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。
しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。
それがインターネットを使った物販ビジネスです!
僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。
もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^
僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?
その内容を理解してもらえると思います。

コメントフォーム