EPSON
FUJIFILM
CANON
NIKON
輸入ビジネスとせどりで年商2億を稼ぐ方法を教えるブログ » 新規出品 OEM販売 » アマゾン出品規制に対応する為には?単純せどりは今後稼ぎにくくなるかもしれない・・・
高橋です。
本日は家電系せどらーさん達には、少し耳が痛いお話しかもしれません笑
去年の暮れくらにのお話ですが、アマゾンで大規模な家電製品の出品規制がかかり、多くのせどらーを混乱に巻き込んだ事件が発生しました笑
正直僕の場合、家電系のせどり商品って取り扱っていなかったので打撃は受けずに済みましたが、まぁ国内有名メーカーのせどり商品を扱うせどらーさんはかなりの打撃を食らってしまったわけです。
有名どころのメーカー商品だと
SONY
Panasonic
EPSON
FUJIFILM
CANON
NIKON
等々・・・。
まだまだ規制が入った商品は多数ありますが、いやーこの時は改めて「中国輸入」をやっていてよかったと心から思いました^^
ただ、今現在は規制もかなり緩くなってきたようで一時的にせどらーさん達の息を吹き返しているようですが、僕の予想としては規制はこれからどんどんと厳しい方向に向かっていくのではないかと危惧をしています。
有名メーカーの家電やブランド商品はやはり集客力もあるし値段が高めでもブランドネームで売れていく事は当たり前の事だと思います。
ただし、今回のアマゾンの大規模な規制の様に、結局メーカー品を扱う以上はメーカーが打ち出した施策や対策には強制的従わなければいけないという事なんですね。
要は、こちらが取り扱う商品が「正規品」であろうが「メーカ品」であろうがそんな事はお構いなしで、メーカーやアマゾン側が「今度からこやり方にに変更したからみんな従ってね」と言ってきたら、赤字になろうが何だろうがそれに従うしかないというわけです。
コレって見方を変えればサラリーマンと一緒で、まったく自分の思い通りの商品展開などが出来なくなるわけです。
勿論、国内家電のせどりの場合って取り扱う商品のリサーチや目利きさえ間違わなければ、そこそこな利益を出せる為「稼ぎやすい」事は事実なんですが、せどりってどうしても最初に結構な買付資金が必要になります。
仮に100万の利益をだしたいのであれば、最低でも400万~500万程度の購入資金が必要になってくるし、モノによっては在庫を抱える必要性も十分にあります。
これを考えてしまうと、これからメーカー側やアマゾンがさらに出品規制を厳しく絞ってくる傾向にあるという事を考えてしまうと、やはり有名メーカーを扱うせどりの戦略というのはこれからはどんどんとリスクが高い戦法になっていくと僕は感じます。
勿論、ピンチはチャンスと逆思考でバンバン稼げる人もいますが、それでもやはり高いリスクと隣り合わせである事は否めない為、今せどりで生計を立てている人は、早いうちに「次の一手」を作っておく事が必要なのかもしません。
去年の大規模なメーカー商品の出品規制によるせどらーの締め出しは主に国内のメーカー商品が対象となっていましたが、こういった動きは今後は中国商品や欧米商品にも派生していくと僕は考えています。
中国商品や欧米商品の場合って単純相乗り販売で戦っている出品者の人が殆どですが、実は今こういったメーカー側も密かに「商標権」だったり「意匠権」などを取得して日本で独占販売をしていく動きが強まっている傾向にあるのです。
僕の場合も「商標権」やら「意匠権」はては「特許権侵害」で商品ページを潰されたり、強制的に出品を解除されてしまった商品もあるわけですが、これからのネット物販ビジネスの世界というのは、一層こういった傾向は強くなっていくでしょうね。
そんな時に生き残れる販売者って、まぁ間違いなく「自分だけのオリジナル商品」をもっている人達だけでしょう。
正直、あまりピンとこないかもしれませんが、結局は他人が権利を持っている商品を単純に横流ししている以上は、どうしても縛られての出品となってしまうわけです。
他社メーカーの商品を販売している場合、どうしても他社やアマゾンに販売方法を握られてしまう事になるのですが、僕が稼いでいる中国輸入などの場合であれば、まさにビジネスの醍醐味である「大きく安定して稼ぐ」事が可能になるわけです。
どういった事というと、僕が得意としている「オリジナル販売」や「OEM」で自分がその商品のメーカーとなってしまうわけですね^^
僕の場合自分で商標権などを取得して「ロゴ入れ」や「タグ付け」を行っているので、例えライバルが相乗りしてきてもすぐに排除する事が出来るし、何よりもブランディングが確率されれば高い利益率を確保しながら安定的に商品を販売する事が可能になります。
要は、今回の出品規制の様な邪魔を受けずにリスクを減らしながら商品を販売していく事が可能になるというわけです。
ただし、儲かる「オリジナル商品」や「OEM」の作り方や販売方法などのノウハウはまだまだまともなノウハウは出回っていません。
と言うのも、ここら辺の販売方法って「単純に難しいから」なんですね。
ただし、アマゾンで新規のオリジナルブランド商品を「売れ筋」に変身させるノウハウというのは確実に存在します。
僕の場合、常に新しいノウハウを考えて実践をしているわけですが、とあるノウハウが大当たりしてたったの一カ月の新規アカウントで月商で170万を超えるアカウントも普通に作り出す事に成功しています。
完全新規出品で1カ月で170万以上を売り上げる為の戦略とは?
それに、僕のコンサル生さんにもネットビジネス初心者の人が何人かいますが、そういった人達も僕のノウハウを実践した事で普通に考えたらあり得ないスピードで成長していっています。
要するに「オリジナル商品の販売=難しい」のではなくて、単純に商品が売れない人達って「売る為の正しい方法」をしらないだけなんですね。
まぁ僕の場合、色々と日々思考錯誤してノウハウを編み出しているわけですが、実践して成果のあったノウハウというのは全てコンサル生さん達にフィードバックをするようにしています。
今回の新しいノウハウについても、コンサル生さん達にどんどんと伝えていっているので、今後はさらに大きな結果を生み出してくれるでしょう^^
こうなってしまえば、自分がメーカーですので「利益」も自由に設定が出来るし、場合によっては卸販売などの契約も出来る様になるわけです。
単純相乗りや単純せどりが悪いと言っているわけではありませんが、やはり他人に権利を握られている以上は大きなリスクをはらんでいる事は常に考えて行動した方がいいと思います。
これから何十年と長くビジネスで安定的に稼いでいこうと考えているのであれば、ぜひ他人に左右されない「自分だけのビジネス」を確立にするように動いて行ってくださいね。
参考になれば幸いです!
すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^
質問や疑問がある方はこちらから
月収100万プレイヤーも夢じゃない!
楽して稼ぐ為の中国輸入OEMコンサル
ネットビジネス初心者の人でも、1からしっかりと売れるノウハウとスキームを教えているコンサルティングです。
「新規商品が全く売れない」「ネットビジネス初心者で何から初めて良いか全く解らない」「圧倒的短時間で売り上げを上げたい」
こんな悩みを持った人に、具体的な解決策やリサーチ方法を1からしっかりと伝えています。
正直、アマゾンを使った物販ビジネスは正しいやり方で地道に努力すれば「誰でも大きく成功」が出来るビジネスです。
色んな塾やコンサル、教材も購入したが、結局稼げなかった・・・なんて人は、僕から言わせれば「単純に正しいやり方」を実践していないから稼げないのです。
月収2000万以上をコンスタントに売り続ける、僕のスキームを1からしっかりと実践すれば、ハッキリ言って稼げない方が可笑しいと思います。
それぐらい成功率が高く、再現性も高い個別コンサルティングとなっています。
詳細を知りたい方は、こちらから僕に連絡をくれれば詳細なページを送らせていただきます。
物販ビジネスは正しいやり方を続けていけば、誰でも成功できるビジネスです。
是非、僕の様に大きな成功を掴んでください!
コンサル生の生の声です。
↓↓↓↓
ネットビジネスで稼ぎたい!
でも一体何から始めたらいいのか全く解らない・・・
ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・
みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??
ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。
しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。
それがインターネットを使った物販ビジネスです!
僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。
もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^
僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?
その内容を理解してもらえると思います。
コメントフォーム