中国輸入 せどり ネットビジネス 初心者 稼ぐ 副業 ノウハウ 月商100万

輸入ビジネスとせどりで年商2億を稼ぐ方法を教えるブログ

輸入ビジネス 売れにくい商品はタイムセールを使って販売力を上げる!

輸入ビジネス 売れにくい商品はタイムセールを使って販売力を上げる!

 

 

輸入ビジネスでoemや新商品販売を行うと、必ずついて回るのが「思った様に商品が売れない・・・」という悩みだと思います。

 

 

正直、アマゾン以外でもヤフオクやメルカリなんかのオークションやフリマ関係も使っている人は、多少販売量は上がると思いますが、そうは言っても、そもそも全く聞いた事がない無名メーカーの商品の場合は、価格を安く抑えてもやはり売れにくいのが現状です。

 

ネットという、実際に商品を触る事ができない平面的な媒体だからこそ、商品を売る為には「画像」や「商品説明」「キーワード」等の総合力が大事になってくるのですが、売れないから「価格」を下げる低価格戦略を行うのであれば、「アマゾンのタイムセール」なんかを有効に使った方が売りやすくなります。

 

 

ただし、この方法はあくまでオリジナル商品や新規商品の販売力を上げる方法であって、相乗り戦略で使っても全く意味はないのでそこらへんは間違わない様にしてください。

 

 

 

 

タイムセールを使う意味と戦略とは?

 

 

タイムセールの詳細については後記しますが、基本的にタイムセールは

 

「利益度外視で商品ランキングや認知度を上げる」

 

という目的で使った方がいいと思いますね。

 

 

勿論、僕もタイムセールは上手く使ってますが、タイムセール専用のページに出店されるため、上手くスイッチが入ると本当にびっくりするくらいの販売数を出す事が可能です笑

 

 

ただし、ここについては「利益」の部分についてはあまり考えない方が得策です。

 

 

というのも、タイムセールは基本的にアマゾン側に勝手に価格の上限値を設定されてしまう為、原価割れを起こしてしまう事もあります。

 

 

ですので、あくまでも利益は度外視してとにかく販売数量と売り上げを稼ぎページランクと商品の検索率を上げていく事に注力する事が、成功への近道になるからです。

 

 

 

 

 

アマゾンタイムセールとは?

 

 

アマゾンタイムセールですが、基本的には毎日行われているアマゾンの販売方法で、amazon Primedayのタイムセールと基本的には同じセールになります。

 

 

現在タイムセールの種類には3種類の方法があり

 

「特選タイムセール」

 

「数量限定タイムセール」

 

「お買い得情報」

 

 

上記の3点の販売方法がありますが、それぞれの方法を少し解説します。

 

「特選タイムセール」

 

特選タイムセールは販売する商品件数が限られるタイムセールになります。

 

 

又、基本的に24時間限り数量無制限のセールになる為、「今すでに売れている商品」や「購買力が見込めそうな商品」の場合は、このタイムセールを使って一気にページランクや検索率を上げる方法で使えるセールです。

 

 

例えば、今一販売数が伸び悩んでいる商品なんかは、特選タイムセールで一気に販売数量を上げて検索率をアップさせる!なんて戦略があります。

 

 

数量限定タイムセール

 

これは読んで字の如く、数量を限定したセールですね。

 

 

最低販売数量個数もアマゾン側に勝手に決められてしまいますが、まぁタイムセールの場合は100個とかまとめてセールにする事が多いので、ほぼアマゾンより決められた数量は超えてくる様になります。

 

 

このセールの場合は、新規出品やoemなどの集客力もブランド力もない商品を取り扱う方がいいでしょうね。

 

 

一気に販売してページランクと巻絡率を伸ばして、売れるページに仕上げていくなんて事が可能です。

 

 

 

お買い得品情報

 

お買い得情報は

 

商品を清算する際に割引が実施される「レジで割引キャンペーン」

 

複数まとめての購入で割引が実施される「まとめて割引」

 

購入時のアマゾンポイントが追加で受けられる「ポイントキャンペーン」

 

 

の三つがあります。

 

 

例えばですが、セットでよく売れている商品やセットにすると使いやすい商品なんかは、「まとめて割引」は効果絶大ですね^^

 

 

例えばサッカーボールを購入したお客さんであれば、サッカー用のスパイクシューズだったり、ボールを入れる為のバッグなんかも抱き合わせで購入する可能性が高いですよね?

 

 

そういった抱き合わせが見込める商品がある場合には、こういったセールはかなり強力な武器になります。

 

 

同時購入して割引を受けられるなら、お客さんだって嬉しいですからね。

 

 

ただし、気を付けてほしいのは同時購入しても全く意味の無い商品なんかは全く逆効果になるという事。

 

 

普通に考えれば分かりますが、全く親和性のない商品を勧めたところで、お客さんにとっては何もメリットはありません。

 

 

ですので、あくまでも合わせる商品は「購入者のメリットを考えた」商品構成にする様に心掛けるようにしてください。

 

 

 

 

 

結局どのタイムセールを使うのが

一番良い方法なの?

 

 

結局いくらタイムセールが商品を売りやすい販売方法だとしても、その商品にマッチしたセール方法を上手く選択しなければ大赤字になって終わってしまう可能性もあります。

 

 

いくら赤字になろうが、アマゾンからはしっかりと一律のタイムセール手数料は引かれますからね笑

 

 

流石にここばかりは、取り扱う商材だったり、割引率や季節モノなど色々な要因が絡んでくるので、一概にコレを選んでくださいという事言えません。

 

 

僕のコンサル生さんもタイムセールを上手く使って順調に数量や売り上げを伸ばしていってますが、単純にタイムセールを使ったからといっても絶対に成功できるとも限らないし、モノによってはタイムセールを使わない方が良い場合もあるので、コンサル生さんとは綿密に話しをして毎回商品を決めています。

 

 

その甲斐もあって、コンサル生さんも大きくハズす事はなく上手く運用できていますからね。

 

 

しっかりと戦略を固めてビジネスを進める様にしてくださいね!

 

 

参考になればうれしいです!

 

 
もしもわからない事や疑問に思う事があれば連絡くださいね!

 

最適なアドバイスができると思いますよ!

 

 
 

ではhideでした。

 

 

すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

 

 

 

月収100万プレイヤーも夢じゃない!

 

楽して稼ぐ為の中国輸入OEMコンサル

 

 

ネットビジネス初心者の人でも、1からしっかりと売れるノウハウとスキームを教えているコンサルティングです。

 

「新規商品が全く売れない」「ネットビジネス初心者で何から初めて良いか全く解らない」「圧倒的短時間で売り上げを上げたい」

 

こんな悩みを持った人に、具体的な解決策やリサーチ方法を1からしっかりと伝えています。

 

 

正直、アマゾンを使った物販ビジネスは正しいやり方で地道に努力すれば「誰でも大きく成功」が出来るビジネスです。

 

色んな塾やコンサル、教材も購入したが、結局稼げなかった・・・なんて人は、僕から言わせれば「単純に正しいやり方」を実践していないから稼げないのです。

 

月収2000万以上をコンスタントに売り続ける、僕のスキームを1からしっかりと実践すれば、ハッキリ言って稼げない方が可笑しいと思います。

 

それぐらい成功率が高く、再現性も高い個別コンサルティングとなっています。

 

詳細を知りたい方は、こちらから僕に連絡をくれれば詳細なページを送らせていただきます。

 

 

個別コンサルティングの内容を確認する

 

 

物販ビジネスは正しいやり方を続けていけば、誰でも成功できるビジネスです。

 

是非、僕の様に大きな成功を掴んでください!

 

 

コンサル生の生の声です。

   ↓↓↓↓

個別コンサルティング生の実績

 

 

 

ネットビジネスで稼ぎたい!

 

でも一体何から始めたらいいのか全く解らない・・・

 

 

ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・

 

みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??

 

ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。

 

しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。

 

それがインターネットを使った物販ビジネスです!

 

僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。

 

もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^

 

僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?

 

その内容を理解してもらえると思います。

 

 

 

 

 

 

 

タグ :

新規出品 OEM販売    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: