中国輸入 せどり ネットビジネス 初心者 稼ぐ 副業 ノウハウ 月商100万

輸入ビジネスとせどりで年商2億を稼ぐ方法を教えるブログ

輸入ビジネスで売れる商品を作り出すにはライバルリサーチは重要なのか!?

輸入ビジネスで売れる商品を作り出すにはライバルリサーチは重要なのか!?

 

hideです。

 

前回記事では、主にオリジナル商品を新規出品する時に必要なアイディアの探し方やリサーチのくだりについて書きましたが、新規出品においては同じ商品や似たような商品を販売しているセラーを徹底的に調べ上げる事も重要です。

 

これはなぜかというと、アマゾンはサイトの作り上同じ商品に対しては他の販売者の商品がカテゴライズされるようになっています。

 

アマゾンを見ているとわかると思うのですが「こちらの商品を購入した人はこの商品も買っています」といったアレですね。

 

又、自分の商品ページのすぐ下部には

確かに、これって購入者の目線からいえば一目色々な商品が見れるし、最安値も分かりやすいので良いのですが、僕ら販売者側から見たら結構厄介なシステムだったりするんですよね笑

それに、出品したばかりの商品ページってページ自体に集客パワーもないし、評価もない状態なのでどうしても売れにくい状態からのスタートとなります。

そんな時に大量のライバル出品者がひしめき合っていたら、自分の商品を上位に持ってくるのはとても時間がかかるし大変になってしまいます。

なので、それをさける為にもできる限り同じ商品を出品しているライバルは少ない方が売れやすくなります。

 

 

ライバルの数は少ないほど有利!

具体的に何人くらいが理想か?

まぁ至極当然といえば当然なのですが、ライバルの数は少なければ少ない方がいいに決まっています。

僕が今まで経験してきた中で比較的早い段階で新規ページを上位表示させる事ができたと思うの商品はライバルの数はほぼ10人以下の商品が多いですね。

ただ、もちろんこれにも例外があってライバルが10人以上いるような商品でも、周りのライバルがあまり強くない商品ページ(画像が汚い、価格が高い、説明文がテキトー)なんて場合には、あえてそのカテゴリーに切り込むの手ですね。

ただ、その場合は購入者が欲しくなる画像を用意して、説明文もその商品の魅力がきっちりと引き出せるような説明文を書いて、価格も周りと合わせてやるようにする必要があります。

そこまで用意できれば、ライバルが多い商品群の中でも付加価値がつけられるのでお客さんにも自分の商品ページを見つけてもらいやすくなります。

あっ!もちろんブラウザノードの設定やキーワードの設定などは適切なカテゴリやワードを選定する必要がありますよ!

キーワードの部分のノウハウに関してはまた次の記事で書きたいと思います。

基本的にどんなに良い商品だろうが、サービスであろうと一目に触れなければその良さを伝える事はできません。

これは商売の基本ですが、物販ビジネスでは見てもらうだけではダメです!

自分の商品を見てもらって、価値を感じてコンバージョンして初めて成功です。

ですので、まずは自分本位にならずに顧客目線になってページを作り上げる必要性があります。

商品ページ一つにとっても、膨大に気を付けるべきポイントがあるので、それはまた別記事で書こうと思いますが、要はお客さんに価値を感じてもらえる商品作りをしましょう!という事です。

例えば僕の場合は、少しでも売れやすくするために、始めて作る商品ページは独自の1年保証を付けたり、商品を実際に使用している場面の写真などを載せたりしてできる限り、お客さんの
購買障壁を下げる努力を行うようにしています。

それと商品の画像なども、できる限り撮影しなおす様にしたいい部分ですね。

僕は中国に代行のパートナーさんがいるのでその方にお願いして、中国の撮影業者さんに撮影をお願いするようにしています。

撮影してもらいたい感じだったり、使ってほしい小物やレイアウトを伝えればいいだけなのですごく便利だし、日本の様にワンショットで高額が撮影金額もかからないので本当に助かっています^^

一枚目の画像についてはアマゾンの規約通りに白抜きで商品の詳細部分まで確認できる画像の方がよいですね。

顧客目線で言えば間違いなく使用している状態の画像の方が訴求力は上がるのですが、アマゾン側ではたまに目視で監視をしたりもします。

その時に運悪く自分の画像が見つかってしまうと、問答無用で画像を削除されてしまいますからね。

又、他のライバルなどから通報される場合もあるのでここは原則として守った方がよいです。

 

 

 

 

 

売れる商品を作り上げる為には、まずはテクニカルな部分よりもライバルの出品数や価格帯などの市場リサーチが重要な部分になります。

 

テクニックや裏技をいくら駆使したところで、この最初のスタートがこけると悲惨な状態になってしまいますからね。

 

まずは徹底的にライバルを調査して

 

・価格で勝負できそうか?

 

・商品画像や説明で勝てそうか?

 

などを洗い出すようにしてくださいね^^

 

疑問点や悩みがあればこちらより御連絡くださいね。

 

無料のスカイプコンサルもやってますよ。

 

もし興味ある方は一度連絡を貰えればお答えさせていただきますよ。

 

SkypID: hideki4345

 

 

 

 

ではhideでした。

 

 

すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

 

 

ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・

 

みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??

 

ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。

 

しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。

 

それがインターネットを使った物販ビジネスです!

 

僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。

 

もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^

 

僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?

 

その内容を理解してもらえると思います。

 

 

 

タグ :

新規出品 OEM販売    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: