中国輸入 せどり ネットビジネス 初心者 稼ぐ 副業 ノウハウ 月商100万

輸入ビジネスとせどりで年商2億を稼ぐ方法を教えるブログ

相乗り出品で困る事 相手から警告メールがきたらどう対応すればいい?

相乗り出品で困る事 相手から警告メールがきたらどう対応すればいい?

 

高橋です。

 

 

今回は【相乗り出品あるある】と言う事で

 

 

相手から警告メールがきたらどう対応すればいいのかという部分についてです。

 

 

アマゾンで相乗り出品している販売者さんからよく相談を受けるんですが、この「相手からの警告メール」というのは本当に多いです笑

 

 

正直、アマゾンで販売を始めたばかりの初心者さんはこんなメールが来たらかなり焦るかと思いますが、ここら辺に関してはしっかりと対応すれば大きなトラブルになる事は回避する事が可能です。

 

今回は、僕のこれまでの相乗り出品の経験を踏まえて、どういった対処をすれば一番良いのか?

について解説をしていきますね^^

 

 

 

ウチの商品にはタグ・ロゴがついてるから

すぐに販売を取り下げろ!と言ってくる場合の対処法は?

 

 

こういう場合って、大抵は商品画像に画像加工したようなロゴだったり、タグが付いる商品を販売している販売者が主なんですが、基本的にこういった商品って商品自体にはロゴもタグもついていない場合が殆どです笑

 

 

要は、これって簡易的に【ライバル排除】としてやっているので、アマゾン上の商品ページ上だけで「そう見えれば」いいだけなんです。

 

 

まぁ、購入者の立場からすれば、有名メーカーでもなければむしろ「ロゴやタグ」は付いてない方が良いという人さえいます。

 

 

ただし、中にはやはりロゴやタグがついてない為、本当にメーカーモノなのか?心配になって問い合わせをしてくるお客さんも中にはいます。

 

 

ですので、こうった商品に相乗りをしようとする場合であれば、まずはしっかりと「タグやロゴがない事」を事前に確認するが重要になってきます。

 

 

ただし、この場合でも、販売途中からロゴ入れをしてくる販売者もいます。

 

 

しかもロゴやタグが商標権を有している場合、こちらはアマゾンより強制的に「出品停止」措置にされてしまいます。

 

 

ですので、自分で出品していかどうか判断がつかない様な商品の場合には

 

 

➀商標権を取得しているか?の確認

 

②商品を実際に購入して確認

 

③実際に商品を少量だけ入れてみて相手の出方を待ってみる

 

 

上記の様な方法をとれば、まず大きな問題に発展する事は少ないです。

 

 

ただ、正直これはかなり時間も手間もかかるので「儲けが大きい」又「数がさばける」なんて商品以外はあまりお勧めはできません。

 

 

僕の場合、こういう商品でも積極的に取りにいくタイプなので、迷わず相乗りするタイプですが笑

面倒事を起こしたくない人はあまり出品しない方がいいかもしれません。

 

 

こういった商品以外にも、いくらでも儲かる商品は見つける事が出来る為、そういった商品を見つけた方が効率がいいですからね^^

 

 

 

警告メールが来ても焦らずに対処しよう

 

 

もし相手側から「警告内容のメール」や「脅しメール」が来た場合には、まずは焦らずに対応しましょう。

 

 

そういったメールがくる場合って、まず商標権等は取得してませんので、

(商標権を取得している場合は有無を言わさずに削除してくるのが普通)

しっかりと対応すれば大丈夫です。

 

 

まずは、メールをもらった場合は十中八九は「お前の商品は偽物だから取り下げろ!」という内容のメールだと思いますので、まずは商品画像自体にしっかりと「ロゴ」や「タグ」が入っているかを確認しましょう。

 

 

この時に、もしもそういった「ロゴ」や「タグ類」が確認できなければ、その商品自体は取り下げには応じる必要性は一切ありません。

 

 

むしろその様な場合は、相手側が規約違反を犯しているので、すぐにカスタマーサービスに連絡して差し上げましょう笑

 

 

ただし、これがしっかりと商品自体にロゴやタグが入っているならば、それはすぐに「出品を取り下げる」様にしてください。

 

 

アマゾンの場合、購入者から「ロゴやタグがないので偽物の可能性がある」という指摘があると、真贋確認調査の対象になってしまう場合もあります。

 

 

更に、最悪アカウント停止などにも発展してしまう可能性もある為、最悪の事態を回避する為にも、この様な場合は例え在庫が残っていたとしても早急に取り下げした方がよいでしょう。

 

 

相乗り出品の場合って、確かに結果が出るまでが速いし、簡単に始める事が出来るんですが、こういった部分は完全にデメリットにはなっちゃいますね。

 

 

その点OEMやオリジナル商品販売の場合であれば、まずこういった煩わしさや面倒くささはなくなります。

 

 

 

オリジナル商品販売の場合であれば

警告メールにいちいち対応しなくても良くなる

 

 

 

こういった相乗り警告のメールにいちいち対応するのが面倒くさくなっている人には「OEMやオリジナル商品」販売にシフトしていくのがおススメです。

 

 

なんせ、自分のオリジナルブランドなんだから自分が権利者となるので、当然ですよね^^

 

 

僕の場合は、今現在は中国輸入は全てオリジナル商品のみの販売にシフトしているので、こういった相乗りセラーからの警告メールなんかが来る事はありませんでした。

 

 

まぁ、たまに相乗りしてくる輩がいる為、そういった販売者は有無を言わさずに「商標権」で強制的に排除してますが笑

 

 

基本的に対応はそれ位なので、変に気を遣うという事はなくなります。

 

 

それと、オリジナル商品の販売に切り替える事での一番のメリットというと、やはりしっかりと「高い利益率」を安定的に確保できる様になるというとこりですね。

 

 

相乗り出品の場合って、利益単価で500円とかいうとまぁそこそこだと思いますが、オリジナル商品の場合って利益単価で3000円とかも普通に取れちゃいますからね笑

 

 

僕のストアでは利益単価3500円の商品で月に150個程売れていく商品がありますが、これだけで月利50万以上稼げてしまうわけです

 

 

オリジナル商品の販売は普通にこういった商品を作り出す事が可能だし、こういった商品をくれれば売り上げも利益もかなり安定したものになります。

 

 

もし、今現在「相乗り商品から脱却したい」と考えている場合には、ぜひオリジナル商品販売にシフトしてみてください!

 

 

 

参考になれば幸いです!

 

 

すこしでもお役に立てたらクリックしてもらえると励みになります^^

 

 

 

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ

 

 

 

質問や疑問がある方はこちらから

 

 

質問はこちらから

 

 

 

 

月収100万プレイヤーも夢じゃない

 

楽して稼ぐ為の中国輸入OEMコンサル

 

 

ネットビジネス初心者の人でも、1からしっかりと売れるノウハウとスキームを教えているコンサルティングです。

 

「新規商品が全く売れない」「ネットビジネス初心者で何から初めて良いか全く解らない」「圧倒的短時間で売り上げを上げたい」

 

こんな悩みを持った人に、具体的な解決策やリサーチ方法を1からしっかりと伝えています。

 

 

正直、アマゾンを使った物販ビジネスは正しいやり方で地道に努力すれば「誰でも大きく成功」が出来るビジネスです。

 

色んな塾やコンサル、教材も購入したが、結局稼げなかった・・・なんて人は、僕から言わせれば「単純に正しいやり方」を実践していないから稼げないのです。

 

月収2000万以上をコンスタントに売り続ける、僕のスキームを1からしっかりと実践すれば、ハッキリ言って稼げない方が可笑しいと思います。

 

それぐらい成功率が高く、再現性も高い個別コンサルティングとなっています。

 

詳細を知りたい方は、こちらから僕に連絡をくれれば詳細なページを送らせていただきます。

 

 

個別コンサルティングの内容を確認する

 

 

物販ビジネスは正しいやり方を続けていけば、誰でも成功できるビジネスです。

 

是非、僕の様に大きな成功を掴んでください!

 

 

コンサル生の生の声です。

   ↓↓↓↓

個別コンサルティング生の実績

 

 

 

ネットビジネスで稼ぎたい

 

でも一体何から始めたらいいのか全く解らない・・・

 

 

ネットビジネスを始めたいが何から手をつけていいのかわからない・・・

 

みなさんネットビジネスに対して、こんなふうに思った事ないですか??

 

ネットビジネスは今現在では様々な手法が確立され、初心者でも稼ぎやすい市場と言われています。

 

しかし、その中でも特に初心者が稼ぎやすく、短期間で大きな成果を出せる市場があります。

 

それがインターネットを使った物販ビジネスです!

 

僕の手法は主に海外から商品を輸入したり、価格差のある商品を仕入れして販売をする物販ビジネスになります。

 

もし迷っている、現状を変えたいがどうしていいのかわからない・・・という人がいたら、一度僕が発行するマニュアルを読んで勉強してみてください^^

 

僕がどういった手法を用いて月商2000万も稼げるまで成長できたのか?

 

その内容を理解してもらえると思います。

 

 

 

 

 

タグ :

輸入ビジネス初心者講座    コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: